「夏」
夏は どこか 水に似ている
つかめないけれど どこかに涯があるのが漠然と 感じられる
僕らはその涯を 必ず一回は
どこかで追い求めたりするのだけれど
走り抜けた先は 涯ではなく
気がつけば いつも 秋の始まりに 立っている
それはまるで
走っても 走っても
追いつかない 夏の 幻
まるで白昼夢だったあの日に 消えたのは
あなたを乗せて走り去った クリーム色のバスだった
あれは今 どこを走っているのか
濃い青の透き通るような丘
風が吹くと 風鈴がまるで反響するように鳴る小路地
町を通る 小さな川
夕焼けの 懐かしい匂いのする町を
僕はずうっと 歩き回っている
探しても 探しても あの夏が
もう見つからないのは 分かっているのに
最後の夏の風が 駆け抜けて 僕はようやく気付く
嗚呼 僕は 今まで 夏の涯を泳いでいたのだ と