バス停クロス



【道】
   大して舗装も進んでいない道路。
   急ぐ足だけが砂利を疾駆する。
   荒い息遣い。

【バス停】
  目の前に田んぼ、砂利を多分に含んだ道路。真ん中にあるバス停に止まっていたバスに、エンジンがかかる。
 和美「待った!そのバス待った!」
  その少し離れた場所から猛追する千田和美(16)。しかしバスは和美に気付かず、バス停を離れる。
 和美「ああっ」
  バス、エンジン音を残して去る。すれ違いに駆け込んでくる和美。バス停の前で息が切れ、鞄を落として膝に手を突く。
  しばらく荒い息。
 和美「(大きな息を吐く)また遅刻か……」
  恨めしげに呟いて、視線をずらす。
  そこで和美、いつも座る待合の席の近くに人の良さそうな男、森屋一俊(23)が一人、自転車の前に座っているのに気付く。
 和美「………」
 一俊「惜しかったな」
  軽く笑う一俊に、和美、少し睨む様な顔をして待合の椅子に座る。
  しばらく一俊の自転車をいじる音のみが響き、和美、何気なくその動きを追う。
 一俊「あ、そうだ。学生さんさ、この辺の人?」
 和美「………(視線をわざと逸らす)」
 一俊「……さっき笑ったので怒ってるなら謝るよ。ごめん」
 和美「………(まだ少し怒った口調で)地元ですけど?」
 一俊「ああ、よかった。じゃ、この辺にある自転車屋さん知ってるよね?どうやら、 チェーン外れちゃったみたいでさ」
 和美「自転車屋はこの街にはないですよ」
  露骨に顔をしかめる一俊。
 一俊「え?」
 和美「隣町まで行かないと、ありません」
 一俊「………そっか」
  頭を掻いて、鞄から煙草を取り出すが、ライターを探して出てこないことに気付いて、舌打ち。すぐにしまいこむ。
 一俊「ついてねぇな……ここまできて」
  チェーンの外れた自転車。

【森】
  蝉。鳴り響く声。

【バス停】
  バス停自体を正面からみた図。
  先ほどと状況は大して変わらず、石段の上、自転車の前に一俊、隣の長椅子に鞄を置いた和美。
 一俊「ぐぐ……」
  チェーンを歯車に戻そうとする一俊の手。
  しかし、がちゃんという音を立ててまた外れる。
 一俊「あー……」
  その様子を見ながら、和美、開いた本の合間から溜息を漏らす。
 和美「まだ直らないんですか?」
 一俊「生まれつき………よっ」
  がちゃん。音を立ててチェーンが外れる。
 一俊「不器用なんだ。今までも自転車屋さんに直してもらってたからなぁ………」
 和美「………」
 一俊「はぁ、埒あかないや。休憩だ、休憩」
  一俊、油汚れのついた手袋を外し、傍に置いたタオルで手を拭いて、ペットボトルの水を飲み干す。
 和美「どこまで行く予定なんですか」
 一俊「とりあえずこの先の、紙沢岬まで」
  目を細める一俊。和美は顔を微妙に固くする。
 和美「でも、あそこは」
 一俊「崖しかないってな。ま、柵もないっていうし、飛び降りるにはもってこいだ」
  和美、ふざけたような顔の一俊をじっと見つめる。
  視線に気付いた一俊、一度気まずそうに和美を見てから、視線を自転車に戻す。
 一俊「逃げる人生に疲れてね………」
 和美「………」
 一俊「ごめん、ふざけすぎた。別に飛び降りるつもりはないんだ」
  一俊、再度軍手を嵌め直す。
  騙された和美、釈然としない顔で本を閉じる。
 和美「じゃあ……」
 一俊「旅のついで。だってこの町岬くらいしか名所ないしさ」
 和美「田舎だからなぁ……」
  和美の目の前、広がる田畑。
  静まり返るバス停、染み入る蝉の統一された音。
 一俊「んー……」
  チェーン、痛ましい音を立てて再度外れる。がしゃん。がしゃん。
 一俊「学生さん、悪いんだけど十円玉持ってねぇか。電話したいんだ」
  一俊、鞄から財布をひっくり返し、掌に取り出す。中身、二百とんで三円。
 和美「あ、携帯、ありますけど」
 一俊「いや、十円玉がいい。人の携帯は使いづらくてかなわない」
 和美「自分のは?」
 一俊「この前、水に落として壊した」
  和美、渋々鞄からお財布を取り出し中の十円を幾枚か、一俊にわたす。
 一俊「ああ、一枚でいいや。用件伝えるだけだから」
  一俊、一枚だけもらって後を返す。立ち上がり、停留所横の電話に歩き出す。
 一俊「今日の宿泊先に遅れるって電話しておかないとさ。紙沢岬行ったら日が暮れるまでに間にあわないから」
 和美「なんだ、野宿とかじゃないんだ」
 一俊「当たり前だろ。倒れてるのと間違えられでもしたら警察行きだ」
  設置電話で操作をし始めた彼を見ようとした瞬間、彼女の携帯も鳴り出す。
  「メール一件」、友達からの心配メール。
  和美がメールを打ち返して送信している間に、一俊の電話も終わる。
 一俊「なんか、自転車治りそうになかったら迎えに来てくれるってさ」
 和美「あ、よかったですね」
 一俊「そういえば、学生さんはあとどれくらいでバス来るの?なんか、大分待ってるような気がするけど」
 和美「(時計を見ながら)後、十五分くらいかな」
 一俊「え、じゃあなんだ、さっきのバスから四十分も来ないのかよ。朝だってのにバスもロクに来ないんじゃ大変だな」
 和美「この停留所でさえ、いつも私くらいしか乗らないから、仕方ないんです」
 一俊「で、今日は唯一の客が乗り過ごしと」
 和美「うるさいなぁ」
  一際大きい音がして、チェーンが鳴る。
 一俊・和美『あ』

【バス停】
  砂利道の向こう側、遠くにバスの影。
  バス停側、立って道のほうを眺めている一俊と奥で座っている和美。
 一俊「あ、来たぞ」
 和美「(時計見ながら)じゃあ時間通りかな」
  ポケットに手を突っ込んで立っている一俊の隣に、和美が立つ。
 一俊「あ、そうだ。学生さん」
 和美「はい?」
 一俊「楽しかったよ、チェーンも直ったし」
  笑う一俊、きょとんとする和美。
 和美「……はぁ」
 一俊「旅の醍醐味って奴かな。悪くないね、こういうのも」
  バス近付く。バス停、二人と同じ画面に入る。
  バス、二人の前に止まる。
 和美「……それじゃ、元気で、旅人さん」
 一俊「あ、そうだ。これやるよ」
  一俊、鞄とは別に持っていた小さな袋を取り出す。真ん中に可愛いウサギのプリント。和美吹き出す。
 和美「なにこれ」
 一俊「十円のお礼。もう、俺にはいらないものなんでさ」
  差し出された袋に、逡巡する和美。
  バス扉、開く。中にいる車掌。怪訝な顔で二人を見る。
 車掌「………乗りますか?」
 和美「(振り向いて)あ、乗ります」
  和美もう一度、今度は一俊に振り向く。
 和美「……いらない。ここで十円借りた、って覚えといてよ。岬以外、他には何にもない田舎なんだから」
 一俊「(苦笑い)………了解」
  和美、急いでバスに乗り込み、バスが閉まる。
  別れ惜しむ暇もなく、バスが走り出す。 
  バスを見送る一俊。
 一俊「やっぱ、なんか分かるのかな」
  顔を落とす。開いた袋の中、札束。
 一俊「岬行きはお預けか……ま、もっぺん頑張ってみて、ダメだったらまた来るか」
  見送ったバスの方からパトカーが一台、バスとすれ違って、やってくる。
 一俊「お、やっときた」
  一俊、近付いてくるパトカーに手を振る。
 一俊「おーい。こっち、こっち」

[終]